田舎フリーランス養成講座@都留

いなフリ#10 いなフリが終わって、2ヶ月。会社員がもっと楽しい。

2月下旬〜3月にかけて、参加していた、つるフリ。

いよいよもう次の6期がスタート!するようなので、わたしもこのタイミングで、つるフリ後の生活を振り返ってみることにした。

もし、会社員の人で、つるフリ受けたいと思っている人がいたら、ぜひこちらも参考に!

フリーランスの講座なのに、めちゃくちゃ会社で役立つ

いなフリは、その名前の通り、フリーランスを養成する講座なのだけれど、まさかの会社員にもめっちゃ役立つスキルがいっぱいある(笑)

ライターではないけれど、文章を書く機会はたくさんあるはずなので、ライティングスキルはそのまま生かせるし、わたしの場合、広告運用もやっているのでSEOライティングとかはまさに仕事に直結している。

さらに、マーケティングはどの職種でも生きると思うし、イベント企画もtoC事業なら絶対役に立つ。

就活のときにはめちゃくちゃやる自己分析も、入社後は没個性なのか、ほとんどやらないよね。

だから、自分の方向性をどっちに持っていくにしても、一度、機会を設けて振り返りをすることって重要なんだと思う。

正直、会社員でいなフリ参加する人って少ないと思うのだけれど、結局社会でお金をもらって生きていく、というスタンスは変わらないのではないかと。

税務講座もあるので、会社員としてのメリットなんかを改めて客観的に見直すこともできます。

まさかの、前より会社員が楽しくなっている

これはいなフリ前から、「やりたいことは全部やろう」と決めたこともあるのだけど、いなフリ参加して、自分の事業計画を書いたことで、会社員のうちにやっておきたいことが明確になったからだと思う。

(もともと、ずっと会社員でいる予定はなくて、会社員でやりたいことはやっておこう、主義ではある。親も自営業だったし、そもそも会社員への馴染みはあんまりなかったりする)

わたしは、そもそもこの会社に入るきっかけになった、直島に関わることがやりたかったのだけれど、本業は留学事業なので、まぁいつかと思っていた。

でもちょうど、いなフリの時期が期末面談の時期でもあったので、とりあえずいろいろ言ってみた。

そしたら、コラボの話が持ち上がって、部署も担当業務も違うのに、わたしがやることに。

「瀬戸内を学びの拠点にしたい」

そんなことが、今いる場所で、少しずつ実現しそうで、わたしがいちばん驚いている。

「好き」「やってみたい」って言ってみるもんだな。

チャンスはどんな形で舞い込んでくるかわからない。

 

もう一つ、「これやれます」が言えるようになったことも大きい。

「今、制作スキルちょっと勉強してるんで、もう1台Mac買いましょう!」

「ありだね」

みたいな。笑

プロモーション担当なので、そもそもスキルが活きることは多いのだけど、「動画つくれます」って言ったら、まさかの隙間時間でつくったものがオフィスビルのサイネージに流れたりしてる(笑)

イベントでも使われたりしてるので、見てくれる人が一定数すでにいるのって、作り手としてはやっぱり嬉しい。

 

Webデザインも、コーディングも、動画制作も、記事広告作成も、そして、撮影依頼も。

その向こう側の仕事がなんとなく見えるようになったことで、確実にこちら側の仕事も変わったと思う。

人の意見、考え方に寛容になる

例えば、イベントなんかで、親世代の人と話したり、いろんな年齢の人と関わることがあるのだけど、やっぱり世代ごとに考え方の傾向ってある。そしてその人が所属する環境によって、考え方は大きく影響されている。

「会社辞めてフリーランスとか、学生で起業って言うけど、3年の壁を超えられないのがほとんどなのよ」

「やっぱり仕事をするとか、大きな買い物をするなら、ひとつ拠点を構えないといけないよね」

「東京にいるとなんでも揃って便利だよね」

本当にそうなのかな??

それが全てではないと思うけれど。

どんな場所でも、どんな立場でも、自分がきちんと生きる意志を持っていれば、楽しく生きることはできるはず。

年収とかって、ひとつの物差しでしかない。

家がなくても、むしろフットワーク軽く生きていくことはできるし、PCひとつあればどこでだって働ける。

都会にいないといけない理由なんてどこにもないし、むしろ自然の中でもっと豊かに生きている人はいっぱいいる。

自分とは違う、面白い生き方をたくさん知るようになったからこそ、「ちょっと違うな」と思っても、「なるほど、こういう考え方もあるんだな」と思えるようになった。

そして、自分が今ベストだと思っていることも、誰かにとっての正解ではない。

感覚でしかないけれど、確実に、人との違いをもっとゆるく受け止められるようになった気がしている。

PCスキルがいつの間にかあがっている

普通に会社では、Windowsを使っているので、Office系のものは使えていたわたし。

けれど、いなフリで新しいツールをどんどんインプットして使ってみたことで、なんとなく新しいツールへの抵抗がなくなったのと、感覚で理解できることが増えてきている。

「全然分からないから誰か教えて」から、「ちょっと調べてみるか」にスタンスが変わったのも大きい。

そして、会社のポータルサイトやインフラが、非常に重くてアナログで、なんでこんなん使ってるんだ、と思うようになった(笑)

ちょうど、いなフリ1週間前にMacBookPro買ったので、必然的にMacも使えるようになったし。

ひとつマイナス点をあげるとしたら、WindowsのノートPC、デスクトップ、MacBookPro、iMacを使い分けているので、キーボードの並びや感覚が違ってて、タイピングは遅くなった気がする・・・

時間の大切さを改めて痛感する

できることが増えた。

でもそれ以上に、やりたいことも増えた。

1日は今のところ、みんな平等に24時間。

やっぱり活動時間をより充実させるには、休みをしっかり取ることが重要だと思ったので、睡眠は前より取るようにしている。

(個人的には毎日10時間くらい寝たい。笑)

あとは、人のことはなるべく気にしない。

そんな時間があったら、自分の人生に集中したい。

基本的に、タスク管理はめちゃくちゃ得意だけれど、その時間を100%の力でやりきる、というよりはもう少し余裕のある感じにできたらいいなと思っている。

これは実践して気づいたのだけれど、7時間とはいえ、仕事100%になってしまうと、そのほかの時間に余力が残らないのだ…

次の目標は、「やるべきこと」より「やりたいこと」を上位におくことかな。

「やらないことを明確にする」も、同じくらい大事にしたいと思っている。

 

そして、これは私ならでは、かもしれないけど、1ヶ月ほぼ会社に行かなかったことを経て、普通に毎日9時半17時半で通うのがめんどくさくなっている。笑

ので、半休とか、お昼出社とか、よりフレキシブルな生活になりました。

次は、週1リモートワークにして、週1は半休にして、できれば週3.5日勤務を実現したい!

(会社行くだけで、通勤と準備入れたら、2時間くらいかかってるのってやっぱすごく勿体無い!)

 

とまぁこんな感じです。

いなフリは、特にフリーランスになることを斡旋しているわけではないので、こういう結果もありなのではないかと。

でも、生き方の選択肢を増やすことは、確実に自分の人生を豊かにすると思う!

とりあえず、今の会社でやりたいことをやりきったら、次のステップにいく感じかなー。

(フリーランスよりは、個人的にはチームデザインか自営業の方が向いている感じはするけれども)

同期のみんなともたまに会うと、ふと、いなフリの空気感に戻るのも良い(笑)

1年後のみんなの活躍を見るのが楽しみだなー

 

ちなみに、1ヶ月間フルで頑張りすぎて、その後2回体調崩したのは内緒!笑